2月27日(土)発売 ウィクロス拡張パック『CHANGING DIVA(チェンジング ディーヴァ)』に収録されるカードが、2月7日にWIXOSS公式Twitterにて6種公開されました。
赤 Lv1 シグニ『羅星 テブルサン』

【起】[ダウン]:このシグニをデッキの一番上に置く。
公式Twitterに説明があります通り、シグニ『羅星 カリーナ』や『羅星 ピーコック』のようにデッキの一番上のカードがレベル1のシグニだったら発動する効果や、シグニ『羅星 リーブラー』のようにデッキからレベル1のシグニがトラッシュに置かれたら追加で効果を発揮するカードをサポートできるカードです。
赤 Lv2 シグニ『中装 ヌンチャ』

*:対戦相手のエナゾーンからカード1枚を対象とし、それをトラッシュに置く。カードを1枚引く。
ライフバーストの効果がエナ破壊と1ドローできる効果です。
アシストルリグ Lv2『ヒラナ』2種


【グロウ】[無×2]
【メインフェイズ】【アタックフェイズ】
【出】:対戦相手のレベル2以下のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
【出】[無×5]:対戦相手のレベル3のシグニ1体を対象とし、それをバニッシュする。
【グロウ】[無×1]
【メインフェイズ】
【出】:カードを2枚引くか【エナチャージ2】をする。
【出】:対戦相手のシグニ1枚を対象とし、それをバニッシュする。
アシストルリグ『ヒラナ*ストレート』はアタックフェイズで最大2体までバニッシュできる効果です。
ただしレベル1のシグニはバニッシュ出来ないため、使える時は先に使ったほうが良いでしょう。
レベル1のシグニを並べられると防ぐことができなくなります。
アシストルリグ『ヒラナ*パワーオン』はメインフェイズに対戦相手のシグニをバニッシュでき、さらにドローまたはエナチャージができます。
防御を捨ててガンガン攻めるデッキならこちらを採用しても良いでしょう。
アシストルリグ Lv2『MC.LION』2種


【グロウ】[無×2]
【メインフェイズ】【アタックフェイズ】
【出】:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは「【常】:アタックできない。」を得る。
【出】手札を2枚捨てる:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは「【常】:アタックできない。」を得る。
【出】[白×1無×2]:対戦相手のシグニ1体を対象とし、ターン終了時まで、それは「【常】:アタックできない。」を得る。
【グロウ】[無×5]
【メインフェイズ】【アタックフェイズ】
【出】:あなたのデッキの上からカードを5枚見る。その中からカードを1枚まで手札に加え、シグニを2枚まで場に出し、残りを好きな順番でデッキの一番下に置く。それらのシグニの【出】能力は発動しない。
アシストルリグ『MC.LION-DISRESPECT』は最大3体のシグニのアタックを止めることのできるカードです。
状況に応じて、追加で手札やエナを消費して対戦相手のアタック回数を減らせます。
アシストルリグ『MC.LION-DOPE』はエナ消費は大きいですが、手札補充と空いたシグニゾーンを2か所埋める事が出来るため、2面分ダメージを減らす事が出来ます。
【アサシン】や【ランサー】は防ぐことはできませんが、シグニアタックを2面防げて手札の補充もできるカードです。
画像:WIXOSS公式HP, WIXOSS公式Twitter
コメント